💻 サーバー比較.info

RAID - IT用語の解説

RAIDとは

概要

RAIDは複数のディスクを統合し、耐障害性や性能を向上させる技術です。

詳細

RAIDは、複数のハードディスクやSSDを組み合わせて一つのストレージシステムとして運用する技術です。これにより、データの冗長性を確保し、システムのパフォーマンスを向上させることができます。RAIDにはいくつかのレベルがあり、それぞれが異なる目的や要件に応じた特徴を持っています。たとえば、RAID 0は性能向上を目指してデータを分散して書き込みますが、耐障害性はありません。一方、RAID 1はミラーリングによりデータの冗長性を確保します。RAID 5やRAID 6は、耐障害性と性能のバランスを考慮しており、パリティを使ってデータ復旧を可能にしています。これらの機能により、RAIDは信頼性が求められるサーバーやデータセンターにおいて広く利用されています。

関連用語